金曜日, 12月 28, 2007

初冬の七沢森林公園9 (12月中旬撮影)

七沢森林公園の初冬の風景です。

厚木方面の眺めです。

くぬぎの黄葉です。

ながめの丘のベンチです。

俳句:冬初め ながめの丘も 黄葉し

1/1~5 は 72候の 雪下出麦 (せっかむぎをいだす) です。

みかん! より 



木曜日, 12月 27, 2007

初冬の七沢森林公園8 (12月中旬撮影)

七沢森林公園の初冬の風景です。

沢のさんぽ道への道も黄葉しています。

ながめの丘です。

俳句:冬初め 沢さんぽ道 黄葉し

12/27~31 は 72候の 麋角解 (びかくおつ) です。

みかん! より




水曜日, 12月 26, 2007

初冬の七沢森林公園7 (12月中旬撮影)

七沢森林公園の初冬の風景です。

くぬぎの黄葉です。 

もみじの黄葉です。

俳句:冬初め くぬぎやもみじ 黄葉し

みかん! より 







火曜日, 12月 25, 2007

初冬の七沢森林公園6 (12月中旬撮影)

七沢森林公園の初冬の風景です。

葉の尾根道です。

ととろの木です。

山の黄葉です。

俳句:冬初め 落葉尾根道 ととろの木

みかん! より






月曜日, 12月 24, 2007

初冬の七沢森林公園5 (12月中旬撮影)

七沢森林公園の初冬の風景です。

くぬぎの黄葉です。

落葉の尾根道です。

俳句:七沢も くぬぎ黄葉 落葉かな

みかん! より 




日曜日, 12月 23, 2007

初冬の七沢森林公園4 (12月中旬撮影)

七沢森林公園の初冬の風景です。

順礼峠の黄葉です。

白山への道です。

俳句:冬初め 白山の道 黄葉し

みかん! より






土曜日, 12月 22, 2007

初冬の七沢森林公園3 (12月中旬撮影)

七沢森林公園の初冬の風景です。

もみじの落葉です。

森のアトリエを望むです。

順礼峠の黄葉です。

俳句:冬初め 順礼峠 黄葉し

本日は 24節気の 冬至 です。12/22~26 は
 72候の 乃東生 だいとうしょうず です。

みかん! より




金曜日, 12月 21, 2007

初冬の七沢森林公園2 (12月中旬撮影)

七沢森林公園の初冬の風景です。

しゃくなげの花です。 

冬桜です。

森のアトリエです。

俳句:冬初め しゃくなげの花 冬桜

みかん! より




木曜日, 12月 20, 2007

初冬の七沢森林公園1 (12月中旬撮影)

神奈川県立七沢森林公園の初冬の風景です。

歩いた順番に連載します。

冬の芝生です。

くぬぎの落葉です。

山の黄葉です。

俳句:冬初め ふじだなの園 七沢へ

衛星写真とはてな地図は下記URLにあります。http://d.hatena.ne.jp/tomato0714/20071219

みかん! より